ニュース

学校生活 2024.08.20
3年堀場幸也君、国際標準オリンピックで銀メダル受賞
Image (14).jpg

2024(令和6)年8月12日~14日、International Standards Olympiad (国際標準オリンピック) が韓国天安市で開催されました。
日本代表として参加した「Soseki」チームは、本校3年堀場幸也君(写真一番左)がチームリーダーを務め、Silver Prize(銀メダル)を獲得しました。
本大会は、韓国政府機関であるKorean Agency of Technology and Standards (韓国技術標準院) の主催により、工学分野における国際標準規格の開発技能を競う国際大会です。
今回は、日本、韓国、中国、シンガポール、ロシア、サウジアラビア、ウズベキスタン、ケニア、マレーシア、インドネシア、ペルーの11カ国から、中高合わせて40チームが参加しました。各チームは生徒3名で構成されています。
日本国内における知名度はまだ低いものの、国際的な大会として知られており、国際標準化機構 (ISO) や国際電気標準会議 (IEC) から審査員が派遣され、厳正な審査が行われました。
大会の賞は、Platinum Prize(1チーム)、Gold Prize(2チーム)、Silver Prize(2チーム)、Bronze Prize、Special Prize、Honorable Mentionの6部門に分かれています。

一覧に戻る